苦手意識がそもそもあって。
でも、必要にかられて、気後れを押しのけてエイヤ!気分で突撃してみたら、
ひええ、やっぱりだ、最近の子はヨクワカラナイ!
私にとって UEFI さんは、そんな存在でした。
まずは敵を知らねば
BIOS でブートの優先順位を選べないなんて!!!
聞いてたとおりだった、だから UEFI はイヤなんだよ~~~(泣)
心のなかは半ベソである。
しかしそうも言っていられない。
やりたいことがあるのだから、それが実現できるのか、できないのか。
調べて知識を蓄えて判断するしかない。
まず、ネットを見ると、
U24A を SSD に換装したという人は多くいて、可能であることがわかる。
その多くは HDD から新 SSD にクローンを作成している。
一方で、換装のいかんにかかわらず、OSをクリーンインストールしているという人もいる。つまり、起動元を選択することはできるはずなのだ。
次に、UEFI というものについて調べた。
ここで簡潔にまとめられるほど系統立てて理解できたわけでもないし、
今回の「開腹」計画に必要なことしか調べていないが、覚書として記してみる。
UEFI というのは、かつての BIOS と同様の働きをするもので、マザーボード上にある。
一説によれば BIOS という言葉は1970年代からあるという。誕生から半世紀のうちに、パソコン本体もさることながら周辺機器も大きく進歩を遂げた。当然、新しい仕様が必要になる。それが UEFI だ。
そうした新仕様 UEFI では、USB フラッシュメモリーなどの外部からシステムを起動しようとしたら、UEFI 上で「セキュアブート」「CMS」などといったものを無効にしたり有効にしたりせねばならないらしい。
海外でもブートオプションが表示されないことで悩む人が掲示板に相談をしている。
回答には、
Be sure to disable 'secure boot' under 'security' and enable 'Launch CSM' under 'boot', save and exit, and go back into the bios to see boot options for non-UEFI devices.などと書かれている。
ふむ、そういうことをすれば、ブートオプションが表示されるのか。
解決の糸口が見えた気がして、意気込んで再度 UEFI を見に行くと。
……またしても、ない!!!(´;ω;`)
AMI のこの UEFI Ver. 2.14.1219 には、
Security のタブに 'Secure Boot' とかいう設定項目は、ないではないか!
Security タブでできることは、パスワードのことばかり |
絶望が押し寄せる。
精神活動の迷走
さー、どーすっかな。
ここで、「コルドロン・モード」に入った。
余談であるが、
余談であるが、
コルドロン(魔女の壺)モードとは、
魔女が魔法の材料を壺にぶちこんで、ドロドロに溶かし、
そこからまったく別のものを取り出すように、
自分の持っている知識や感覚を総動員して
さまざまな角度から事象を検討し、
新たなる打開策や別の見解を見出そうという精神活動である。
魔女が魔法の材料を壺にぶちこんで、ドロドロに溶かし、
そこからまったく別のものを取り出すように、
自分の持っている知識や感覚を総動員して
さまざまな角度から事象を検討し、
新たなる打開策や別の見解を見出そうという精神活動である。
この精神活動を駆使して、仕事の校正ゲラに取り組んでもいる。
ゲラに、いやにこなれてない文や表現が現れたときは、たいてい著者さんがうまい言い方が見つからなかった場合だ。そういうのに出くわすと、コルドロン・モードに入る。
「ああ、こう言いたいんだな」
とわかったら、
とわかったら、
「この著者さんの語彙を使ってそれを言い換えられるか試す」
「この著者さんの話の持っていきかたを使ってそれを言い換えられるか試す」
「他の語彙が必要なら、一般的で自然な語彙から選んで使用する」
などといったことを、
壺の中をドロドロとかき回すように精神活動して、見出している。
BBC のドラマ『シャーロック』では「マインド・パレス(精神の宮殿)」と言っていたので、そっちのほうがカッコいいなと思うこともあるが、私的には、「コルドロン・モード」だ。
迷走するにも材料がいる
さて、閑話休題。
さー、どーすっかな。となったときの、コルドロン・モード。
頭の中で魔法の材料となったのは、以下のとおり。
【1】UEFI つまり BIOS のバージョンが古いのか。
【2】だとしても、外部ブートができないなんてことはありえないだろ。それ以外に新品のシステムドライブにOSを入れる方法はないんだし。
【3】だけど実際、ブートオプションがどうにもならん。オプションを追加できそうなことを書いているが、ここもいじれない。
ぐるぐるぐる。
【2】だとしても、外部ブートができないなんてことはありえないだろ。それ以外に新品のシステムドライブにOSを入れる方法はないんだし。
【3】だけど実際、ブートオプションがどうにもならん。オプションを追加できそうなことを書いているが、ここもいじれない。
ぐるぐるぐる。
【4】であれば、やっぱり BIOS アップデートが必要なのか(それはかなり怖い)。
【5】確かに、今回の開腹計画のために ASUS のサイトで各種デバイスドライバをダウンロードしたとき、BIOS の新バージョンが2つも提供されていたのを見た。
ドロドロドロ。
【6】しかし、本機 U24A の愛好者ばかりが集まる掲示板などでも、USB ブートを実現するために BIOS をアップデートしたなどとは書いてない。
【7】BIOS を初期状態のまま使っている人のほうが多いだろうことは、いわばオッカムの剃刀だ。
ぐるぐるぐる。
【8】だったら、USB ポートにブート可能なメディアをつないだ状態で、BIOS に入ってみたらどうなるだろう…………?
この【8】を試した結果が、以下の BIOS 画像だ。
USB 2.0 ポートに外付け光学ドライブをセット。
光学ドライブの中には DVD。
むろん、Microsoft サイトからダウンロードした Windows 10 の iso イメージを焼いたものだ。
その状態でパソコンを起動して、F2を押し、BIOS 画面を出す。
‘Boot’ タブに入ると……。
【5】確かに、今回の開腹計画のために ASUS のサイトで各種デバイスドライバをダウンロードしたとき、BIOS の新バージョンが2つも提供されていたのを見た。
ドロドロドロ。
【6】しかし、本機 U24A の愛好者ばかりが集まる掲示板などでも、USB ブートを実現するために BIOS をアップデートしたなどとは書いてない。
【7】BIOS を初期状態のまま使っている人のほうが多いだろうことは、いわばオッカムの剃刀だ。
ぐるぐるぐる。
【8】だったら、USB ポートにブート可能なメディアをつないだ状態で、BIOS に入ってみたらどうなるだろう…………?
この【8】を試した結果が、以下の BIOS 画像だ。
USB 2.0 ポートに外付け光学ドライブをセット。
光学ドライブの中には DVD。
むろん、Microsoft サイトからダウンロードした Windows 10 の iso イメージを焼いたものだ。
その状態でパソコンを起動して、F2を押し、BIOS 画面を出す。
‘Boot’ タブに入ると……。
なにやら項目が増えている! |
あっ!
オプションが増えた!
重要な部分のアップ |
Boot Option #1 の Windows Boot Manager しか見えていなかった場所に、「MATSHITABD-MLT UJ2...」とあるではないか!
ホッと一息
ここ数年の「買ってよかったランキング」最上位に君臨する、ブルーレイの読み書きも可能な BUFFALO の外付け光学ドライブ。
その心臓部は松下電器製なので、ディテクトすると MATSHITA と出てくるわけだが。
いや、心底、ホッとした。
とりあえず、ブートオプションが出た。
実行するとなれば、まだまだ詰めるべきことはある。
ブートオプションには現状、
#2 UEFI:MATSHITABD-M...
#3 MATSHITABD-MLT UJ2...
とあって、
このどちらを選ぶかは調べねばならない。
また、USB ブートのために、もしかしたら ‘UEFI Boot’ は Disable にせねばならないかもしれない。知識がないので、これも調査対象。
しかし、やりたいと思うことが実現できそうであるとわかった。
楽しくなってきた!
次のフェーズは、
どの SSD を選ぶか、である。
消費税増税前には購入してしまいたいなあ。
(気分が盛り上がっているので、10月まで放置はしないと思うが)
0 件のコメント:
コメントを投稿