苑 蜩 的 領 域
ココログから移転作業中
2014年9月16日火曜日
半端なことをすると誰かに迷惑がかかるという話。
先日まで校正していたラノベのレーベルについての2chをチラ見していたら、同僚校正者の手がけた作品が「誤字脱字だらけ」と評されていた。
同僚はとても真面目で丁寧で、そのレーベルのゴーマン編集者が「創刊時から取引をしているが、彼女は完璧」と称えるほどの人。雑な仕事をするはずがない。どうしてそのような事態となったのか。
続きを読む »
2014年7月23日水曜日
2014年の土星逆行は終わった。しかしさそり座からいなくなったわけではない。
2014年7月21日早朝、長らく逆行していた土星が順行に戻った。
今年のひな祭
りのころに蠍23度にあった土星は
140日かけて蠍16度までジ
リジリ後退した。
土星はここからギアをドライブに入れ直して
年末
には天蠍宮を出、となりの人馬宮に入る。
続きを読む »
2014年7月1日火曜日
【2014年】新生OTTAVA、ストリーミングの音質は、いかに?
OTTAVA 第2楽章の1日目。
オーディオマニアの父は、
一日の30分ほどOTTAVAを大音量で流すのだが、
今朝、父は 「音質が悪くなった」 とガッカリして聴くのをやめてしまったそうだ。
キンキン、シャーシャーしていて聴くに堪えないと言って…。
続きを読む »
2014年6月16日月曜日
【OTTAVA con brio終了前の滑り込み】アリアへの投票にご協力ください!
クラシック音楽好きの皆さまにはおなじみの、
TBS系列のインターネットラジオサービス「
OTTAVA
」が、
残念ながらこの6月末をもって放送終了となります。
クラシックレーベル大手のナクソス・ジャパンとTBSの間で交渉が成立し、
ナクソスがサービス事業を引き継いでくれることになりました!
つまり、OTTAVAというインターネットラジオ局とブランドが今後とも残されることが決まったわけです。
とはいえ、6月末で従来の番組がいったんすべて終了となることは変わりません。
続きを読む »
2014年6月7日土曜日
クラウド、オフィス間の連係と複数端末からの編集同期
半年ぶりの在宅仕事がいよいよやってきた。
仕事内容は昨年夏から12月頭までやっていたのと同じ、全国から応募があったケータイ小説コンテストの一次審査。
大量の作品を扱うため、それらの管理にはExcelの一覧表が必須だ。娘ちゃんのお世話をしながらのスマートフォンでも使えるように、その一覧表をGoogleドライブに保存、スマホからもパソコンからも変更がたちまち同期されるようにすれば、今の私の状況に完璧にフィットした作業環境のできあがり。
というわけで、昨年に引き続き、そのようにいたそうと思ったのだ、が。
続きを読む »
2014年5月16日金曜日
中国・寧夏回族自治区の民話『金の亀』
昔々、ある大きな山のふもとに、働き者で心優しい若者が住んでいました。若者は早くに両親に死なれ、
とても貧しくてお嫁さんをもらうゆとりもないほどでした。
その日も若者は、山に柴刈りをしに出かけました。お昼時、
お腹がすいたので、若者はお弁当のパン2つを食べようと、仕事の手を休めました。
すると、若者の背後から声がします。
「この老婆に、なにか食べるものを分けてくれないかい」
続きを読む »
2014年1月25日土曜日
マイクロソフトのおかしな提案
夫から譲り受けたノートパソコンのVistaはサービスパックが1だった。しかし、スタートボタンのメニューから実行できるWindows Updateでも、リストア後の常として100個以上の更新をしたにもかかわらずサービスパックを2にしろという提案がこない(この時点でおかしい)。そこで、手動で実行することにした。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)