2018年11月30日金曜日

「1インチ=2.538cm」由来推考:その1

 
ひょんなことから、
1インチは正確に2.54cmなのだと知った。
 
1959年に発効した国際ヤード・ポンド法が根拠となって、
以来ずっと正確に2.54cm。
というか、
英米では実は1930年代から、ずっと正確に2.54cm。
それより前の1800年代にも、工業インチは2.54cm。
 
 
だけど、私、
ずっと1インチ=「約」2.54cmだと思っていた。
 
というのも、
印刷所に勤めていたとき(2000年ごろ)に
「1インチ=2.538cm」と覚えたからだ。
 

2018年11月13日火曜日

自分のアクセスもカウントされてしまう件

 
アクセス解析なんていうものは
飽かず眺む危険をはらむ時間泥棒であるわけだが、
当ブログシステム Blogger では
残念ながらデフォルトでは自分自身がカウントされてしまう。
 
「このブログの自分のビューを追跡しない」かなんかいって
設定できそうな画面もあるのだが、
うまいこと cookie に書き込めないようだ。
 
Google 謹製とはいえ、あちこちに、ちらほらと、
こういう「かゆいところ」が残っている。
 

2018年11月2日金曜日

「ウユウス」の正体:その3

 
文庫本で見つけた「んっ?」という違和感。
まずはラテン語の原書に当たるも、迷子に。
そこで文庫本の翻訳元である英書を頼ることにした。
『プリンキピア』英訳書を手がかりに
ラテン語「唯一者」に迫る……!
 
そして出くわした、手書き文字の所業……!
 

2018年11月1日木曜日

「ウユウス」の正体:その2

 
文庫本で見つけた「んっ?」という違和感。
まずはラテン語の原典に当たるも、玉砕。
 
だが、僕らには英語がある!