2011年4月11日月曜日

WILLCOMのWX341K Pレビュー3

WX341K Pのレビューの続きです。



この機種名で検索して、その結果このブログにおいでになる方がけっこういらっしゃいます。



なんだか続きのアップをさぼっていてはいけない気分になってきました(笑)。



そこで、待受け画面などをアップしてみたいと思います。



 



 



まず、やはり特筆すべきはFlash待受けのかわいさ。



デフォルトで3種類用意されており、ランダムに切り替わります。





15



中央に見えるのは縫い針と糸で、画面下部(時計の上)の縫い取りを右から左へと施していく様子がアニメーションになっています。



中央を、たまにサメが横切ります。



 







14



その2です。たまに、中央を飛行機が通り抜けていきます。



 



 





16



その3です。これも縫い針が見えています。



中央のうさぎは、出たり出なかったりします。



 



 



ファンクション画面です。



17



左下の「お気に入り」を押すと、





18



このような画面に切り替わります。





ショートカットというか、エイリアスというか、そういったものを貼り付けておけるものです。



一度この画面を選択すると固定されます。



さきほどのファンクション画面に戻したい場合はやはり左下の「基本」を押します。



すると先刻の画面に戻り、以後はそれに固定されます。



 



 



〈続く〉



 



 



 



2011年4月10日日曜日

点はつくの、つかないの?

 
「点がつくのかつかないのか、よく分かんないのよ」
 
最近、漢字検定の問題集に取り組んでいる母が、そうこぼした。
  
字の右肩に点を書く「博、薄、簿」などと、
点を書かない「専」などとで、
点の要不要の区別がつかないというのだ。